ひよこ豆とスペアリブの煮込み
放送
•
豆で元気

材料 (2人分)
- ひよこ豆の水煮 (150g)
- スペアリブ (6本(700g))
- 玉ねぎ(みじん切り) (80g)
- にんにく(みじん切り) (小さじ1/2)
- 白ワイン (80ml)
- トマトの水煮 (200g)
- ブイヨン (200ml)
- 塩 (小さじ1/2)
- ローズマリー (2本)
- バージンオリーブ油 (大さじ2)
- 塩 (適量)
- こしょう (適量)
作り方
- スペアリブは塩、こしょうし、鍋にバージンオリーブ油の半量(大さじ1)を熱し、強火で焼き色をつける。
- スペアリブを取り出し、鍋の焼き油を捨て、残りのバージンオリーブ油(大さじ1)を加えて中火で熱し、玉ねぎとにんにくのみじん切りを炒める。
- (2)にスペアリブを戻し入れ、白ワインを加えて強火でアルコール分をとばし、ひよこ豆、トマトの水煮、ブイヨン、分量の塩(小さじ1/2)、ローズマリーを加えて煮立て、アクを取り除き、紙蓋をして弱火で40分煮込む(途中でスペアリブを裏返す)。
- (3)を器に盛る。
ポイント
スペアリブは強火で焼き色をつける。紙蓋をして弱火で40分煮込む。