ささみと砂肝の和えもの
放送
•
おうちで居酒屋

材料 (2人分)
- ささみ (2本)
- 砂肝 (100g)
- しょうが (15g)
- 熱湯 (2リットル)
- 紹興酒 (大さじ4)
- 貝割れ菜 (1パック)
たれ
- 砂糖 (小さじ1 1/2)
- 酢 (大さじ1)
- しょうゆ (大さじ1 1/2)
- 一味唐辛子 (小さじ1/3)
- 花椒粉(ホァジャオフェン) (小さじ1/3)
作り方
- 砂肝は半分に切り、しょうがは皮をむく。
- 熱湯に紹興酒、しょうがの皮、砂肝を入れて再沸騰させ、ささみを加えて4〜5分ゆでる。
- 貝割れ菜は根を切って半分に切り、皮をむいたしょうがは細切りにする。
- ボウルにたれの砂糖、酢、しょうゆ、一味唐辛子、花椒粉を合わせる。
- (2)のささみと砂肝を水に落として粗熱を取り、水分を取ってささみは5mm厚さのそぎ切りにし、砂肝は3mm厚さの薄切りにする。
- (4)に砂肝を入れて和え、ささみ、貝割れ菜、しょうがを加えて和え、器に盛る。
ポイント
熱湯に紹興酒としょうがの皮を加える。たれで砂肝を先に和える。