あずきの中華風おこわ
放送
•
豆で元気

材料 (2〜3人分)
- 米 (1合)
- もち米 (1合)
- あずきの水煮(赤飯用) (100g)
- あずきの水煮の汁 (100ml)
- 鶏もも肉 (100g)
- ゆでだこ(足) (200g)
- 青ねぎ (2本)
- しょうが(みじん切り) (大さじ1)
- 中華スープ (250ml)
- しょうゆ (大さじ1)
- オイスターソース (大さじ1)
- 油 (小さじ1)
作り方
- もち米は洗って30分水に漬け、ざるに上げ、米は洗ってざるに上げ、もち米と一緒に炊飯器に入れる。
- たこと鶏もも肉は1.5cm角に切り、青ねぎは5mm幅に切る。
- フライパンに油(小さじ1)を熱し、鶏肉を強火で白っぽくなるまで炒め、たこを加えて炒め、炊飯器に加える。
- (3)に中華スープ、しょうゆ、オイスターソースを混ぜて加え、あずきの水煮と汁を加えて炊く。
- (4)が炊き上がったら青ねぎ、しょうがのみじん切りを混ぜ、器に盛る。
ポイント
もち米は洗って30分水につける。あずきは汁ごと加える。