Logo おしゃべりクッキング保管庫

湯葉と豆腐の生姜あん

放送 ほっかほかグルメ
湯葉と豆腐の生姜あん

材料 (2人分)

  • 豆腐(絹) (1丁(340g))
  • ゆば(乾) (25g)
  • しいたけ (2枚)
  • しめじ (80g)
  • しょうが (10g)
  • みつば (5本)
  • だし (500ml)
  • みりん (大さじ2 2/3)
  • しょうゆ (大さじ2 2/3)
  • 水溶き片栗粉 (適量)

作り方

  1. ゆばは適当な大きさに割り、冷たいだしに入れて10分つけて戻し、火にかけて煮立て、中火で3分煮る。
  2. 豆腐は半分に切り、熱湯に入れて5分火にかけ、温める。
  3. しいたけは4mm幅に切り、しめじは小房に分け、しょうがは4cm長さのせん切りにし、みつばは小口切りにする。
  4. (1)にしいたけ、しめじ、しょうがを入れ、みりん、しょうゆを加えて中火で1分煮る。
  5. 水溶き片栗粉でとろみをつける。
  6. 器に豆腐を盛り、(5)のあんをかけてみつばを散らす。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: