なすの生姜そぼろ
放送
•
簡単スピードメニュー

材料 (2人分)
- なす (3本(400g))
- 豚ひき肉 (200g)
- しょうが (30g)
- 青ねぎ (1本)
- 酒 (大さじ3)
- みりん (大さじ3)
- しょうゆ (大さじ2)
- 塩 (適量)
- 油 (適量)
作り方
- なすはへたを切って水にくぐらせ、1本ずつラップで包み、600Wの電子レンジで6分加熱する。
- しょうがは粗みじん切りにし、青ねぎは小口切りにする。
- フライパンに油適量を熱し、豚ひき肉を強火で炒め、中火にしてしょうがを加えて炒め、酒、みりん、しょうゆを加えて煮詰める。
- (1)のなすを冷水につけてラップをはずし、縦に4等分に裂いて長さを半分に切り、塩をふって器に盛る。
- なすに(3)のそぼろをのせ、青ねぎをのせる。
ポイント
ひき肉は強火でしっかり炒める。なすは蒸し上がりに塩をふる。