きのこと納豆の混ぜ麺
放送
•
免疫力を高める〜体にいいごちそう〜

材料 (2人分)
- まいたけ (100g)
- しめじ (100g)
- 納豆(ひき割り) (40g)
- 煮豚 (100g)
- 豆苗(トウミョウ) (80g)
- 長ねぎ (30g)
- 中華スープ (150ml)
- 塩 (小さじ1/4)
- 砂糖 (小さじ1/2)
- しょうゆ (大さじ2 1/2)
- 粉がつお (大さじ1)
- 中華生麺 (2玉)
- 刻みのり (適量)
- ラー油 (適量)
- 油 (適量)
作り方
- まいたけとしめじはほぐす。
- 煮豚は5mm幅に切り、豆苗は4等分に切り、長ねぎは小口切りにする。
- フライパンに油適量を熱し、まいたけとしめじを強火で炒め、中華スープ、塩、砂糖、しょうゆ、粉がつおを加えて煮立て、中火で2〜3分煮る。
- 中華生麺を熱湯でゆで、水に落としてぬめりを取り、水気をきって器に盛る。
- (3)に煮豚、豆苗、納豆を加えて混ぜ、(4)にかけ、長ねぎ、刻みのりをのせて、ラー油をかける。
ポイント
中華生麺は水に落としてぬめりを取って水気をよくきる。納豆は仕上げに入れて混ぜる。