タチウオのかばやき
放送
•
夏の魚介

材料 (2人分)
- たちうお (4切れ(320g))
- 甘長唐辛子 (2本)
- 粉山椒 (適量)
- 小麦粉 (適量)
- 油 (適量)
合わせだれ
- 酒 (大さじ4)
- みりん (大さじ4)
- しょうゆ (大さじ2 1/3)
- 砂糖 (大さじ1 1/3)
- 山椒の佃煮 (10g)
作り方
- たちうおは背びれを両側から切り目を入れて取り、切り込みを2本入れて小麦粉をまぶす。
- 甘長唐辛子はへたを落として種を取り、斜め半分に切る。
- 合わせだれの酒、みりん、しょうゆ、砂糖、山椒の佃煮を合わせる。
- フライパンに油適量を熱し、たちうお、甘長唐辛子を強火で焼き、たちうおの両面に焼き色がついたら中火にして(3)を加える。
- たちうおにたれをかけながら煮つめて照りを出し、とろみがついたら器に盛り、粉山椒をふる。
ポイント
たちうおの両面に強火で焼き色をつける。合わせだれをかけながら煮つめて照りを出す。