Logo おしゃべりクッキング保管庫

はまちの香料漬け

放送 ひんやりグルメ
はまちの香料漬け

材料 (2人分)

  • はまち (200g)
  • 厚揚げ (110g)
  • ししとう (8本)
  • 長ねぎ (1/2本)
  • しょうが(薄切り) (5g)
  • ごま油 (大さじ1)
  • 油 (適量)

はまちの下味

  • 塩 (小さじ1/4)
  • しょうゆ (小さじ1/2)
  • 片栗粉 (大さじ1)

漬けだれ

  • 中華スープ (250ml)
  • しょうゆ (大さじ4)
  • 砂糖 (大さじ3)
  • 酢 (大さじ2)
  • 八角 (1個)
  • シナモンスティック (5cm長さ)

作り方

  1. はまちは2cm幅に切って半分に切り、はまちの下味の塩、しょうゆを順にまぶし、片栗粉をまぶす。
  2. 厚揚げは一口大に切り、ししとうは包丁で2〜3カ所刺し、長ねぎは3cm長さに切る。
  3. フライパンにごま油を熱し、長ねぎを強火で焼き、しょうがの薄切り、ししとうを加えて炒め、漬けだれの中華スープ、しょうゆ、砂糖、酢、八角、シナモンスティックと厚揚げを入れて煮立て、容器に移す。
  4. フライパンに多めの油を熱し、はまちを色づくまで揚げ、(3)に加え、粗熱を取ってラップを密着させてかけ、冷蔵庫でよく冷やす。
  5. 冷蔵庫から取り出し、器に盛る。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: