基本のポテサラ
放送
•
基本のおかず

材料 (2人分)
- じゃがいも(男爵) (480g)
- にんじん (30g)
- きゅうり (1/2本)
- 玉ねぎ (1/4個)
- ロースハム (2枚)
- ゆで卵 (1個)
- マヨネーズ (60g)
- 白ワイン酢 (大さじ1)
- 砂糖 (小さじ1)
- 塩 (適量)
- こしょう (適量)
作り方
- じゃがいもは皮をむいて1.5cm角に切り、熱湯に湯の量の約1%の塩を入れ、じゃがいもを加えて再沸騰してから弱火で5分ゆでる。
- きゅうりは塩でもんで洗い、縦半分に切って種を取り、斜め薄切りにする。
- 玉ねぎは薄切りにして塩ひとつまみをふってもみ、水にさらして絞り、にんじんは2mm厚さの半月切りにし、ロースハムは1cm幅の短冊切りにし、ゆで卵は1cm角に切る。
- (1)ににんじんを加えて更に2分ゆでる。
- (4)をざるに上げて水気をきり、鍋に戻して弱火でつぶしながらからいりし、ボウルに移して熱いうちに白ワイン酢と砂糖をふり、粗熱を取る。
- (5)にきゅうり、玉ねぎ、ロースハム、ゆで卵、マヨネーズ、こしょうを加えて和え、器に盛る。
ポイント
じゃがいもは塩を加えた熱湯でゆでる。熱いうちに白ワイン酢をふる。