ほたての照り焼き
放送
•
北の海から

材料 (2人分)
- ほたて貝柱(生食用) (8個)
- 芽キャベツ (3個)
- エリンギ (4本)
- 酒 (大さじ2 2/3)
- みりん (大さじ2 2/3)
- 砂糖 (小さじ1 1/2)
- しょうゆ (大さじ2 2/3)
- しょうが汁 (大さじ1)
- 塩 (適量)
- 黒こしょう (適量)
- 小麦粉 (適量)
- 油 (適量)
作り方
- ほたては塩、黒こしょうをふって小麦粉をまぶす。
- 芽キャベツは半分に切り、エリンギは縦半分に切って5cm長さに切る。
- ボウルに酒、みりん、砂糖、しょうゆ、しょうが汁を合わせる。
- フライパンに油適量を熱し、ほたてを強火で焼き、両面に焼き色がついたら取り出す。
- (4)のフライパンでエリンギと芽キャベツを中火で焼き、(3)を加えて煮つめる。
- (5)にほたてを戻し入れ、手早くからめて器に盛る。
ポイント
ほたてに小麦粉をまぶす。ほたてに焼き色がついたら取り出す。