糸こんにゃくの柚子こしょう煮
放送
•
便利な作り置き

材料 (2〜3人分)
- 糸こんにゃく (300g)
- 豚ひき肉 (150g)
- いんげん (80g)
- しめじ (100g)
- しょうが(細切り) (15g)
- いりごま(白) (大さじ1/2)
- ごま油 (大さじ1)
煮汁
- だし (250ml)
- 砂糖 (大さじ1)
- みりん (大さじ1 1/2)
- しょうゆ (大さじ2)
- 柚子こしょう (小さじ1/3)
作り方
- 糸こんにゃくは10cm長さに切り、いんげんは筋を取って半分に切り、しめじは小房に分ける。
- フライパンを熱し、糸こんにゃくを中火で炒めて水分をとばし、ごま油を加え、しょうがの細切り、豚ひき肉を加えて粗めにほぐすように炒める。
- (2)にいんげん、しめじを加えて中火で炒め、煮汁のだし、砂糖、みりん、しょうゆ、柚子こしょうを加えて4分煮る。
- (3)を器に盛り、いりごまを散らす。
ポイント
糸こんにゃくはからいりして水分をとばす。煮汁がほとんどなくなるまで煮つめる。