Logo おしゃべりクッキング保管庫

春菊の担々麺

放送 冬の麺料理
春菊の担々麺

材料 (2人分)

  • 中華生麺 (2玉)
  • 豚ひき肉 (150g)
  • 高菜漬け (20g)
  • 春菊 (200g)
  • すりごま (大さじ2)
  • 練りごま (大さじ3)
  • スープ (500ml)
  • しょうゆ (大さじ3)
  • 酢 (大さじ2)
  • ラー油 (適量)
  • 花椒粉(ホァジャオフェン) (適量)
  • 油 (小さじ2)

肉みその味つけ

  • 甜麺醤(テンメンジャン) (大さじ1)
  • しょうゆ (大さじ1)

作り方

  1. 春菊は3等分に切って水で洗い、高菜漬けは粗みじん切りにする。
  2. フライパンに油小さじ2を熱し、豚ひき肉を強火で炒め、中火にして肉みその味つけの甜麺醤を加えて炒め、しょうゆを加えて更に炒め、高菜漬けを加えて炒めて取り出す。
  3. たっぷりの熱湯で春菊をさっとゆでて取り出し、中華麺を加えてゆでる。
  4. (2)のフライパンにすりごまを加えて中火で炒め、練りごま、スープを少しずつ加えてのばし、しょうゆを加えてひと煮立ちさせて器に入れる。
  5. (4)に麺を入れ、肉みそと春菊をのせ、酢、ラー油、花椒粉をかける。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: