薬味たっぷりおろしそば
放送
•
夏の麺

材料 (2人分)
- 生そば (2束)
- みょうが (1個)
- スプラウト(ブロッコリー) (30g)
- セロリ (1/2本)
- 青じそ (4枚)
- 大根 (150g)
- すだち (1個)
かけだし
- だし (600ml)
- 砂糖 (大さじ1/2)
- しょうゆ (大さじ2 1/2)
- 薄口しょうゆ (大さじ2)
- 塩 (小さじ1/3)
作り方
- セロリは4cm長さのせん切りにし、みょうがと青じそはせん切りにして、スプラウトは根を切る。
- (1)を冷水に落とし、シャキッとしたら水気をきり、大根は皮をむいてすりおろす。
- 鍋にかけだしのだし、砂糖、しょうゆ、薄口しょうゆ、塩を合わせて火にかけ、ひと煮立ちさせ、粗熱を取って冷蔵庫で冷やす。
- 生そばを熱湯でゆで、水に落として洗ってぬめりを取り、冷水でしめて水気をきって器に盛る。
- (4)に(2)の薬味、大根おろしと横半分に切ったすだちを盛り、(3)をかける。
ポイント
薬味はからみやすいようにせん切りにする。かけだしはひと煮立ちさせて冷ます。