南仏風魚介の煮込み
放送
•
魚を食べよう

材料 (2人分)
- いさき(三枚おろし) (200g)
- カレー粉 (小さじ1/4)
- はまぐり (4個)
- 玉ねぎ (50g)
- にんじん (30g)
- にんにく(みじん切り) (小さじ1/3)
- 白ワイン (50ml)
- 野菜ジュース (200ml)
- ブイヨン (100ml)
- 塩 (適量)
- こしょう (適量)
- バージンオリーブ油 (適量)
作り方
- いさきは4等分に切って皮目に2本切り込みを入れ、はまぐりは砂出しし、塩を多めにふって殻をこすり合わせ、水で洗う。玉ねぎは薄切りにし、にんじんは2mm角の棒状に切る。
- いさきに塩、こしょうしてカレー粉をまぶし、フライパンにバージンオリーブ油小さじ1を熱し、中火で2分焼く。
- いさきを取り出してバージンオリーブ油大さじ1を熱し、玉ねぎ、にんじん、にんにくのみじん切りを中火で炒め、白ワインを加えてアルコール分をとばし、野菜ジュース、ブイヨン、塩小さじ1/3を加える。
- (3)が煮立ったらアクを取り、いさきを戻し入れて、はまぐりを加え、蓋をして弱火で5分煮る。
- (4)の味をみて調え、器に盛る。
ポイント
いさきにカレー粉をまぶす。ソースに野菜ジュースを使う。