いかの香味揚げ
放送
•
イカとタコ

材料 (2人分)
- もんごういか(胴) (250g)
- 桜えび (10g)
- いりごま(白) (大さじ2)
- ししとう (4本)
- レモン (1/4個)
- 塩 (適量)
- 小麦粉 (適量)
- 揚げ油 (適量)
衣
- 水 (100ml)
- 卵黄 (1個)
- 小麦粉 (60g)
- 片栗粉 (25g)
作り方
- もんごういかは5cm幅に切り、表面に斜めに細かく切り込みを入れ、4cm幅に切り、小麦粉をまぶす。
- ししとうはへたを切り落として切り込みを入れ、桜えびはみじん切りにする。
- ボウルに衣の水、卵黄を入れて混ぜ、小麦粉、片栗粉を加えて混ぜ合わせ、桜えび、いりごまを混ぜる。
- いかに(3)の衣をつけ、175度の揚げ油でさっと揚げる。
- ししとうは素揚げにし、いかとししとうに塩をふり、器に盛り、くし形に切ったレモンを添える。
ポイント
いかは表面に切り込みを入れる。いかは175度の揚げ油でさっと揚げる。