蛤と鯛の潮煮(うしおに)
放送
•
春を味わう

材料 (2人分)
- はまぐり (8個)
- 菜の花 (20本)
- たい (150g)
- だし (250ml)
- 酒 (100ml)
- 薄口しょうゆ (適量)
- 塩 (適量)
- 油 (適量)
作り方
- はまぐりは殻をこすり合わせてしっかり洗い、水に塩(水の量の約3%)を加えてはまぐりを入れ、30分以上つけて砂出しする。
- たいは8mm厚さのそぎ切りにし、薄く塩をふって10分置き、水気をふき取る。
- 菜の花を水につけておき、水分をふき取り、フライパンに油適量を熱して中火で炒め、はまぐりを加え、だし、酒を加えて蓋をし、3分蒸し煮にする。
- (3)の塩分を確認して薄口しょうゆ、塩で味を調え、たいを加えて、蓋をして中火で1分蒸し煮にし、器に盛る。
ポイント
たいは薄く塩をして10分置く。はまぐりの塩分を確認してから、薄口しょうゆ、塩で調味する。