海老のスパイシー炒め
放送
•
スパイス&ハーブ

材料 (2人分)
- むきえび (12尾)
- ししとう (10本)
- しめじ (50g)
- くるみ (20g)
- 長ねぎ (1/3本)
- にんにく(薄切り) (5g)
- 赤唐辛子 (5本)
- 青じそ (3枚)
- 花椒粉(ホァジャオフェン) (適量)
- 油 ( 大さじ1)
えびの下味
- 塩 (ひとつまみ)
- 溶き卵 (小さじ2)
- 片栗粉 (大さじ1)
合わせ調味料
- しょうゆ (大さじ1)
- 砂糖 (小さじ2)
- 酢 (小さじ2)
- 水 (大さじ1)
- 片栗粉 (小さじ1/2)
- ごま油 (小さじ1/2)
作り方
- 赤唐辛子は半分に切って種を出し、青じそは1cm幅に切る。
- むきえびは背に切り込みを入れて開き、背わたを取って、えびの下味の塩、溶き卵、片栗粉の順に混ぜる。
- ししとうはへたを取って4等分に切り、しめじはほぐし、長ねぎは2cm長さに切る。
- 合わせ調味料のしょうゆ、砂糖、酢、水、片栗粉、ごま油を合わせる。
- フライパンに油大さじ1を熱し、赤唐辛子、にんにくの薄切り、長ねぎを弱火で炒め、えび、しめじを順に加えながら中火で炒め、ししとうを加えて強火にし、(4)を2回に分けて加えて炒める。
- (5)に青じそ、くるみを加えて炒め、器に盛り、花椒粉をふる。
ポイント
えびはしっかりと切り込みを入れる。花椒粉は最後にふる。