カニ爪のパン粉揚げ
放送
•
和洋中のカツ

材料 (2人分)
- かにの爪 (8本)
- むきえび (120g)
- れんこん (40g)
- 片栗粉 (適量)
- 卵白 (適量)
- パン粉 (適量)
- 揚げ油 (適量)
えびの味つけ
- 塩 (小さじ1/3)
- 卵白 (大さじ1)
- 片栗粉 (小さじ1)
- ごま油 (小さじ1)
花椒塩
- 塩 (適量)
- 花椒粉(ホァジャオフェン) (適量)
作り方
- かにの爪は水分を取り、れんこんは粗みじん切りにする。
- むきえびは背わたを取り、フードプロセッサーにかけ、えびの味つけの塩、卵白、片栗粉、ごま油を加えて更に攪拌し、ボウルに取り出してれんこんを加えて混ぜ、8等分にする。
- かにの爪の身に片栗粉をつけ、手に卵白をつけて(2)のすり身をつけ、形を整える。
- パン粉をつけ、160度の揚げ油で2分揚げる。
- 花椒塩の塩と花椒粉を混ぜ、器に(4)を盛り、花椒塩を添える。
ポイント
すり身を殻の端までしっかりつける。160度の油で2分揚げる。