親子あんかけうどん
放送
•
ワンコインで4人前

材料 (4人分)
- 鶏もも肉 (1枚)
- しいたけ (2枚)
- みつば (4本)
- 卵 (2個)
- ゆでうどん (4玉)
- 粉山椒 (適量)
- 塩 (適量)
- 黒こしょう (適量)
- 油 (適量)
かけだし
- だし (1リットル)
- みりん (大さじ4)
- 塩 (小さじ2/3)
- 薄口しょうゆ (大さじ4)
- しょうが汁 (大さじ1)
- 水溶き片栗粉 (適量)
作り方
- 鶏もも肉は筋を切って厚みを均等にし、塩と黒こしょうをふる。
- しいたけは3mm厚さの薄切りにし、みつばは1.5cm長さに切る。
- フライパンに油適量を熱し、鶏肉を皮目から中火で香ばしく焼き、火が通ったら取り出して、一口大に切る。
- (3)のフライパンでしいたけを中火で炒め、かけだしのだし、みりん、塩、薄口しょうゆを加えてひと煮立ちさせ、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 熱湯でうどんを温めて器に盛り、(4)に溶き卵を流し入れ、しょうが汁、みつばを加える。
- うどんに鶏肉を盛り、あんを注ぎ、粉山椒を添える。
ポイント
鶏肉の皮目を香ばしく焼く。卵をしっかり溶きほぐして流し入れる。