Logo おしゃべりクッキング保管庫

あじとトマトの焼き浸し

放送 作り置きのおかず
あじとトマトの焼き浸し

材料 (2〜3人分)

  • あじ(三枚おろし) (300g)
  • まいたけ (100g)
  • エリンギ (100g)
  • ミニトマト (6個)
  • 貝割れ菜 (1/4パック)
  • 塩 (適量)
  • 黒こしょう (適量)
  • 小麦粉 (適量)
  • 油 (適量)

浸し地

  • だし (400ml)
  • みりん (50ml)
  • 砂糖 (大さじ2)
  • しょうゆ (60ml)
  • 酢 (100ml)
  • 赤唐辛子(種を取ったもの) (1本)

作り方

  1. あじは一口大に切り、塩、黒こしょうをふり、小麦粉をまぶす。
  2. まいたけは小房に分け、エリンギは縦横半分に切り、ミニトマトはへたを取り、貝割れ菜は半分に切る。
  3. フライパンに油少量を熱し、ミニトマトに中火で焼き色をつけ、浸し地のだし、みりん、砂糖、しょうゆ、酢を加えてひと煮立ちさせ、器に移す。
  4. (3)のフライパンに油少量を熱し、きのこを中火で焼いて(3)に入れ、あじを皮目から入れて両面を焼き、(3)に入れ、赤唐辛子を加える。
  5. (4)の粗熱が取れたらラップを密着させてかけ、冷蔵庫で1時間以上冷やす。
  6. (5)を取り出して貝割れ菜を散らす。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: