たけのこの唐揚げ
放送
•
たけのこを味わう

材料 (2人分)
- ゆでたけのこ (2本(350g))
- しょうゆ (小さじ1)
- みりん (小さじ1)
- 酒 (小さじ1)
- 片栗粉 (大さじ2)
- かつお節 (5g)
- 木の芽 (適量)
- 塩 (小さじ1/3)
- 片栗粉 (適量)
- 油 (適量)
作り方
- ゆでたけのこは長さを半分に切って姫皮を取り、穂先は一口大に切り、根元は1cm厚さのいちょう切りにする。
- たけのこにしょうゆ、みりん、酒をまぶして10分置き、汁気をきって分量の片栗粉を加えて混ぜ合わせ、姫皮は薄く片栗粉をまぶす。
- かつお節をからいりし、手で粗めにつぶす。
- 木の芽を粗く刻み、(3)に加え、塩と混ぜ合わせる。
- フライパンに多めの油を熱し、(2)を揚げて取り出して油をきり、(4)をまぶし、器に盛る。
ポイント
たけのこは下味をつける。かつお節をからいりして香りを出す。