いかとアスパラの炒めもの
放送
•
春の魚介

材料 ((2人分))
- 剣先いか (300g)
- しめじ (100g)
- アスパラガス (3本)
- トウチージャン (小さじ2)
- 長ねぎ (1/2本)
- 赤唐辛子(輪切り) (1本)
- 油 (適量)
いかの下味
- 紹興酒 (小さじ1)
- 片栗粉 (小さじ1)
合わせ調味料
- 紹興酒 (小さじ1)
- しょうゆ (小さじ1)
- オイスターソース (小さじ1)
- 水 (大さじ1)
- 片栗粉 (小さじ1/4)
作り方
- 剣先いかは胴と足に分け、水洗いして水気をきり、軟骨を取り除き、胴を1.5cm幅の輪切りにし、足は一口大に切る。
- いかにいかの下味の紹興酒をもみ込み、片栗粉を加えて下味をつける。しめじは小房にほぐし、アスパラガスは根元の皮をむいて5cm長さに切り、長ねぎは縦半分に切って斜め1cm幅に切る。
- 合わせ調味料の紹興酒、しょうゆ、オイスターソース、水、片栗粉を合わせる。
- フライパンに深さ2cmの油を熱し、しめじを色づくまで揚げ、アスパラガスを加えて20秒揚げ、いかを加えてサッと火を通し、油ごとざるに上げる。
- (4)のフライパンに長ねぎ、赤唐辛子の輪切りを入れて強火で香りが出るまで炒め、トウチージャンを加えてサッと炒め、(4)の油をしっかりきって戻し入れて炒め、(3)を全体にからめ、器に盛る。
ポイント
いかは紹興酒と片栗粉で下味をつける。具材は多めの油で火を通す。