揚げイワシの梅風味
放送
•
魚を食べよう

材料 (2人分)
- いわし(小) (18尾(500g))
- 梅干し (2個)
- 小麦粉 (適量)
- かつお節 (適量)
- 油 (適量)
たれ
- 酒 (大さじ3 1/3)
- 水 (大さじ3 1/3)
- 砂糖 (大さじ1/2)
- みりん (大さじ1)
- しょうゆ (大さじ1 1/3)
- はちみつ (小さじ1)
作り方
- いわしはうろこ、頭、内臓を取り除き、水で洗い、水気をきって小麦粉をまぶす。
- 梅干しは種を取り除いて、果肉を包丁で叩く。
- フライパンにいわしが浸かる量の油を熱し、中火でしっかり揚げて取り出す。
- フライパンの油を捨ててふき、たれの水、酒、砂糖、みりん、しょうゆ、はちみつ、梅干しを加えて中火で煮立て、煮つまって少しとろみがついたら、いわしを戻し入れて手早くからめる。
- 器に盛り、かつお節を散らす。
ポイント
骨まで食べられるように小さめのいわしを使う。いわしはしっかり揚げる。