さばの味噌煮
放送
•
おかずの基本

材料 (2人分)
- さば(三枚おろし) (2枚(300g))
- しょうが(薄切り) (10g)
- 青ねぎ (3本)
煮汁
- 酒 (200ml)
- 水 (200ml)
- 砂糖 (大さじ2)
- 赤だし用みそ (60g)
作り方
- さばは腹骨をそぎ取り、血合い骨を抜いて、1枚を3等分に切り、青ねぎは5cm長さに切る。
- さばを霜降りにする。熱湯に差し水を加えてさばを入れ、表面が白くなったら水に落とし、ぬめりを取って水気を取る。
- 鍋にしょうがの薄切り、さばを皮目を上にして入れ、煮汁の酒、水を入れ、落とし蓋をして強火にかけ、煮立ったらアクを取り除き、中火で3分煮る。
- (3)に砂糖、赤だし用みそを少量の煮汁で溶いて加え、落とし蓋をして更に中火で5分煮る。
- (4)に青ねぎを加えて1分煮て、さばを器に盛り、青ねぎを添える。
ポイント
さばは霜降りにしてクセを抜く。3分煮てからみそを加える。