豆とたこの煮込み
放送
•
豆を食べる〜体にいいごちそう〜

材料 (2人分)
- 白いんげん豆の水煮 (70g)
- ゆでだこ(足) (200g)
- ツナ缶 (70g)
- 玉ねぎ(みじん切り) (80g)
- ピーマン(みじん切り) (1個)
- にんにく(みじん切り) (小さじ1/2)
- バージンオリーブ油 (大さじ2)
- パプリカパウダー (小さじ1)
- トマトの水煮(カットタイプ) (100g)
- ブイヨン (100ml)
- 塩 (小さじ1/3)
- イタリアンパセリ(みじん切り) (大さじ1)
- こしょう (適量)
作り方
- 白いんげん豆の水煮は水分をきり、たこは水かきを取り1.5cm幅に切る。
- 鍋にバージンオリーブ油の半量を熱し、玉ねぎ、ピーマン、にんにくのみじん切りを中火で炒め、パプリカパウダーを加えて軽く炒め、白いんげん豆、ツナ、トマトの水煮、ブイヨン、分量の塩を加えて5分煮る。
- (2)にたこを加えて中火で2分煮る。
- (3)にこしょうをして、残りのバージンオリーブ油、イタリアンパセリのみじん切りを混ぜて、器に盛る。
ポイント
パプリカパウダーは軽く炒める。たこを加えて中火で2分煮る。