カブのあんかけうどん
放送
•
カブと大根

材料 (2人分)
- かぶ (3個(600g))
- かぶの葉 (30g)
- ベーコン (80g)
- うどん(冷凍) (2玉)
かけだし
- だし (700ml)
- みりん (大さじ1 1/2)
- 塩 (小さじ2/3)
- 薄口しょうゆ (大さじ2)
- 水溶き片栗粉 (適量)
作り方
- かぶは皮を厚めにむき、1個を5mm厚さの半月切りにし、2個をすりおろし、ザルに上げて少し水気をきり、かぶの葉は斜め薄切りにする。
- ベーコンは1cm幅に切る。
- 鍋にかけだしのだし、みりん、塩、薄口しょうゆ、ベーコン、かぶの半月切りを入れ、煮立ってきてから中火で2分煮る。
- かぶの葉を加えて、さっと煮る。
- (3)に水溶き片栗粉で少しとろみをつけ、おろしたかぶを加えて温める。
- うどんをゆがき、水分をしっかりきって器に盛り、(5)をかける。
ポイント
すりおろしたかぶはザルに上げる。すりおろしたかぶは最後に加えて温める。