Logo おしゃべりクッキング保管庫

かぶのカニあんかけ

放送 カブと大根
かぶのカニあんかけ

材料 (2人分)

  • かぶ (2個)
  • かぶの茎 (10g)
  • 塩昆布(細切り) (3g)
  • かに缶 (50g)
  • しょうが(みじん切り) (小さじ1)
  • 紹興酒 (小さじ1)
  • 中華スープ (180ml)
  • こしょう (少量)
  • しょうゆ (小さじ1/2)
  • 塩 (少量)
  • 水溶き片栗粉 (適量)
  • 油 (適量)

作り方

  1. かぶは茎を2cm残して、くし形に8等分に切り、厚めに皮をむき、茎の間に砂があれば竹串を使って水で洗い、茎は3mm幅に切る。
  2. かぶを器に盛り、塩昆布を散らしてラップをかけ、600wの電子レンジで4分加熱する。
  3. (2)に竹串を刺してかたさを確認し、水分を捨てずに別のボウルに取っておく。
  4. フライパンに油少量を熱し、しょうがのみじん切り、かにの身を中火で炒め、紹興酒、中華スープ、こしょう、しょうゆ、取っておいたかぶの水分を加えて塩で味を調える。
  5. (4)がひと煮立ちしたら水溶き片栗粉でとろみをつけ、かぶの茎を加えてサッと火を通し、(3)にかける。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: