かぶとハムのピラフ
放送
•
カブと大根

材料 (2人分)
- かぶ(葉つき) (1個(170g))
- ロースハム (2枚)
- 米 (1.5カップ)
- バージンオリーブ油 (大さじ1)
- ブイヨン (400ml)
- 塩 (小さじ1/2)
- しょうが(粗みじん切り) (小さじ2)
- 黒こしょう(粗びき) (適量)
- 塩 (適量)
- バージンオリーブ油 (適量)
作り方
- かぶは葉と茎を切り分け、皮を厚めにむき、半分を1.5cm角に切り、残りを8等分のくし形に切り、茎を5mm幅に切り、葉を2cm角に切る。
- ハムは粗みじん切りにする。
- フライパンに分量のバージンオリーブ油を中火で熱し、ハムをさっと炒め、角切りにしたかぶと洗っていない米を加え、弱火で炒めて油をまわし、ブイヨンと分量の塩を加えて強火で煮立て、炊飯器に移して炊く。
- フライパンにバージンオリーブ油少量を中火で熱し、くし形に切ったかぶと塩を加え、焼き色をつけて取り出す。
- (4)のフライパンにバージンオリーブ油を足し、しょうがの粗みじん切りを入れて弱火で炒め、かぶの茎と葉、塩、黒こしょうを加えて炒める。
- 炊き上がった(3)に(4)、(5)を混ぜ、器に盛る。
ポイント
角切りのかぶは米と炒めてから炊く。焼いたかぶは最後に加える。