Logo おしゃべりクッキング保管庫

いかとバジルの煮もの

放送 常備菜の基本
いかとバジルの煮もの

材料 (2人分)

  • するめいか(さばいたもの) (1杯(200g))
  • エリンギ (200g)
  • にんにく(薄切り) (5g)
  • 赤唐辛子 (2本)
  • バジル (10枚)
  • 塩 (適量)
  • 油 (適量)

煮込み調味料

  • 水 (100ml)
  • オイスターソース (小さじ1)
  • しょうゆ (小さじ1)
  • 砂糖 (小さじ1)
  • ごま油 (小さじ1/2)

作り方

  1. するめいかの胴は1.5cm幅に切り、足は2本ずつに切り分け、長いものは半分に切る。
  2. エリンギは縦半分に切って1cm幅に切り、赤唐辛子は種を取って半分に切る。
  3. 鍋に油適量を入れ、にんにくの薄切り、赤唐辛子を弱火で炒め、香りが出たら油を足して、エリンギを加えて薄く色づくまで中火で約2分炒める。
  4. (3)に煮込み調味料の水を入れて煮立て、オイスターソース、しょうゆ、砂糖、いかを加えて強火で煮つめる。
  5. (4)にごま油を加えて塩で味を調え、バジルをちぎり入れて混ぜ、器に盛る。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: