鶏のみそ煮込み鍋
放送
•
鍋を囲んで

材料 (3〜4人分)
- 鶏骨つきもも肉(ぶつ切り) (400g)
- 長ねぎ (1本)
- 水菜 (200g)
- ゆでうどん (2玉)
- 粉山椒 (適量)
- 油 (適量)
鍋だし
- 赤だし用みそ (120g)
- 白みそ (30g)
- みりん (大さじ1 1/3)
- 砂糖 (大さじ1 1/2)
- 水 (800ml)
- しょうゆ (大さじ2/3)
作り方
- 長ねぎは表面に細かく切り込みを入れ、3cm長さに切り、水菜は4cm長さに切る。
- 鍋を熱して油適量を入れ、鶏骨つきもも肉を皮を下にして入れ、長ねぎを入れて中火で焼き色をつけて取り出す。
- (2)の鍋に赤だし用みそ、白みそを入れ、中火で焼いて香りを出し、残りの鍋だしの材料を加える。
- (3)に鶏肉、長ねぎ、うどんを加え、しばらく煮る。
- 水菜を加え、器に取り分けて粉山椒をふる。
ポイント
鶏肉は焼き色をつける。みそは焼いて香りを引き出す。