きのこのすだち風味
放送
•
きのこたっぷり

材料 (2人分)
- しいたけ (4枚)
- まいたけ (150g)
- しめじ (150g)
- エリンギ (100g)
- すだち (2個)
- 長ねぎ (1本)
- パプリカ(黄) (1個)
- 塩 (適量)
- 油 (適量)
煮汁
- だし (300ml)
- 砂糖 (大さじ1)
- みりん (大さじ1)
- しょうゆ (大さじ3)
- 薄口しょうゆ (大さじ1)
- 酢 (大さじ4)
作り方
- しいたけは軸を取って半分に切り、まいたけとしめじは大きめにほぐし、エリンギは縦横半分に切る。
- すだちを1個は輪切りにし、もう1個を半分に切り、長ねぎは細かく切り込みを入れて3cm長さに切り、パプリカは一口大に切る。
- フライパンに油少量を熱し、きのこを加えて塩をふって中火で炒め、長ねぎ、パプリカを加えて炒め、煮汁のだし、砂糖、みりん、しょうゆ、薄口しょうゆ、酢を加え、ひと煮立ちしたらボウルに移し、氷水に当てて冷ます。
- 粗熱が取れたら半分に切ったすだちの果汁を絞り入れ、輪切りを加えてラップで覆い、冷蔵庫に30分以上入れる。
- (4)を器に盛る。
ポイント
きのこは大きめに分ける。すだちの輪切りは粗熱が取れてから加える。