太刀魚とゴボウの煮つけ
放送
•
簡単スピードメニュー

材料 (2人分)
- たちうお (2切れ(300g))
- ごぼう (1/2本(50g))
- ししとう (4本)
- 青ねぎ (1本)
- 小麦粉 (適量)
- 油 (適量)
煮汁
- 酒 (100ml)
- 水 (100ml)
- 砂糖 (大さじ1/2)
- みりん (大さじ2)
- しょうゆ (大さじ2)
作り方
- たちうおは背と腹に切り込みを入れて、ひれと骨を取り除き、小麦粉をまぶす。
- ごぼうは縦に6等分に切って4cm長さに切り、水に落として水気をきり、ししとうはへたを切り、青ねぎは斜め薄切りにする。
- フライパンに油少量を熱し、たちうおに中火で焼き色をつけて取り出し、煮汁の酒、水、砂糖、みりん、しょうゆ、ごほう、ししとうを加えて5分煮る。
- (3)のごぼうに火が通ったら、たちうおを戻し入れて照りをつけ、器に盛り、青ねぎをのせる。
ポイント
たちうおの皮目を焼いて香ばしさを加える。煮汁を煮つめて照りをつける。