豚肉の黒酢あん
放送
•
酸味を活かして

材料 (2人分)
- 豚バラ肉(薄切り) (160g)
- かぼちゃ (80g)
- ししとう (12本)
- にんにく(みじん切り) (小さじ1/2)
- 油 (適量)
豚肉の下味
- 塩 (少量)
- クミンパウダー (少量)
- 片栗粉 (小さじ2)
黒酢あん
- 黒酢 (大さじ3)
- しょうゆ (小さじ2)
- 水 (大さじ2)
- 砂糖 (大さじ3)
- 片栗粉 (小さじ2/3)
作り方
- かぼちゃは皮をむいて12本の棒状に切り、ししとうは縦に切り込みを入れる。
- 豚バラ肉は12等分にして広げ、豚肉の下味の塩とクミンパウダーをふり、豚肉でかぼちゃをしっかり巻き、片栗粉をまぶす。
- 黒酢あんの黒酢にしょうゆ、水、砂糖、片栗粉を合わせる。
- フライパンに大さじ3の油を弱火で熱し、(2)をかぼちゃに火が通るまで焼いて取り出す。
- (4)のフライパンの油をふいて油少量を入れ、ししとうを炒め、にんにくのみじん切りを加えてさっと炒め、豚肉を戻し入れ、(3)を加えて混ぜながら煮立て、全体にからめて器に盛る。
ポイント
あんがからみやすいように片栗粉をまぶす。黒酢あんは混ぜながら一煮立ちさせる。