Logo おしゃべりクッキング保管庫

いんげんの炒めもの

放送 簡単スピードメニュー
いんげんの炒めもの

材料 (2人分)

  • いんげん (170g)
  • ベーコン(かたまり) (50g)
  • 熱湯 (400ml)
  • 塩 (小さじ1/2)
  • きゅうりのしょうゆ漬け (30g)
  • しょうが(みじん切り) (大さじ1)
  • 長ねぎ (1/3本)
  • すりごま(白) (適量)
  • 塩 (適量)
  • こしょう (適量)
  • 油 (適量)

炒め調味料

  • しょうゆ (小さじ1)
  • 甜麺醤(テンメンジャン) (小さじ1)
  • 砂糖 (小さじ1/2)

作り方

  1. いんげんは半分に切り、ベーコンは5mm角の棒状に切る。
  2. きゅうりのしょうゆ漬けは粗みじんに切り、長ねぎは縦半分に切って3mm幅に切る。
  3. 鍋に分量の熱湯と塩を入れ、いんげんを2分ぐらいゆでてザルに上げる。
  4. フライパンを熱して油少量とベーコンを入れて中火で炒め、きゅうりのしょうゆ漬けとしょうがのみじん切りを炒め、いんげんを加えて炒め調味料のしょうゆ、甜麺醤、砂糖を入れて炒め、味をみて塩、こしょうで調える。
  5. (4)を強火で炒めて香りを出し、長ねぎを加えて器に盛り、すりごまをふる。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: