肉団子の卵とじ
放送
•
子どもが喜ぶメニュー

材料 (2人分)
- 合いびき肉 (150g)
- 塩 (少量)
- 長いも (40g)
- 溶き卵 (1個)
- 片栗粉 (大さじ2)
- エリンギ (1本)
- しめじ (100g)
- 青ねぎ (1本)
- 卵 (2個)
- 油 (適量)
煮汁
- だし (400ml)
- みりん (大さじ1 1/3)
- 薄口しょうゆ (大さじ1 2/3)
- 水溶き片栗粉 (適量)
作り方
- 合いびき肉に塩を加えて粘りを出し、卵を溶きほぐして2〜3回に分けて加えて練り、すりおろした長いもを混ぜ、片栗粉を加えて練る。
- エリンギは縦に4等分に切って半分に切り、しめじは小房に分け、青ねぎは5mm幅に切る。
- フライパンに油少量を熱し、(1)を一口大の団子にして中火で焼き、両面に焼き色がついたらエリンギとしめじを加えてサッと炒める。
- (3)に煮汁のだし、みりん、薄口しょうゆを加えて中火で3分煮る。
- (4)に水溶き片栗粉でとろみをつけ、青ねぎを散らし、卵2個を溶いて流し入れて仕上げ、器に盛る。
ポイント
団子に焼き色をつけてから煮る。とろみをつけてから卵を流し入れる。