ホットプレートでチーズフォンデュ
放送
•
子どもが喜ぶメニュー

材料 (4人分)
- グリュイエールチーズ(シュレッドタイプ) (200g)
- にんにく (1/2片)
- 白ワイン (100ml)
- コーンスターチ (大さじ1/2)
- バゲット (適量)
- じゃがいも (2個)
- ブロッコリー (1株)
- むきえび (12尾)
- ソーセージ (8本)
- 塩 (適量)
- 油 (適量)
作り方
- じゃがいもは1.5cm幅の一口大に切り、熱湯に湯の量の約1%の塩を入れて5分ゆでる。
- にんにくは半分に切って断面に切り込みを入れ、むきえびは背わたを取り、ブロッコリーは小房に分け、ソーセージは斜め半分に切り、バゲットは一口大に切る。
- (1)にブロッコリーを加えてさらに2分ゆで、ザルに上げる。
- 小鍋の内側ににんにくの断面をこすりつけ、白ワインとコーンスターチを入れて火にかけ、混ぜながら煮立ててアルコール分をとばし、グリュイエールチーズを3回に分けて加え、混ぜながら溶かし、耐熱容器に移す。
- ホットプレートを温めて油を薄く塗り、中央に(4)をおいて、周りに具材を並べて焼き、串に刺してソースをつけながら食べる。
ポイント
じゃがいもとブロッコリーは下ゆでしておく。アルコール分をとばしてチーズを加える。