鶏団子のスープ春雨
放送
•
スパイス&ハーブ

材料 (2人分)
- 鶏ひき肉 (170g)
- にんじん (50g)
- はるさめ (80g)
- もやし (40g)
- 赤玉ねぎ (40g)
- 香菜(シャンツァイ) (1株)
- バジル (6枚)
- ライム (1/2個)
- 熱湯 (1リットル)
- 塩 (小さじ1)
- ナンプラー (大さじ1 1/2)
- しょうが(薄切り) (5g)
鶏団子の味つけ
- 塩 (小さじ1)
- 溶き卵 (大さじ2)
- 片栗粉 (小さじ2)
作り方
- 香菜は2cm長さに切り、バジルはちぎり、香菜と共に水で洗い、水気を取る。
- 赤玉ねぎは繊維に逆らって薄切りにし、もやしと混ぜ、にんじんはすりおろし、ライムは2mm厚さの輪切りにする。
- 鶏ひき肉に鶏団子の味つけの塩を加えてよく練り、溶き卵を少しずつ加えて練り、にんじんを混ぜ、片栗粉を加えて混ぜる。
- 分量の熱湯を沸かして火を止め、(3)を12個の団子に取って加え、煮立ててアクを取り、中火で2分煮る。
- (4)に塩、ナンプラー、しょうがの薄切りを入れ、はるさめをほぐしながら入れて3分くらい煮る。
- (5)にライムを加えて器にはるさめ、鶏団子、ライムを盛り、もやし、赤玉ねぎをのせてスープを注ぎ、香菜、バジルをのせる。
ポイント
はるさめは乾燥のまま加える。香菜とバジルは食べる直前にのせる。