鶏の山椒焼き
放送
•
スパイス&ハーブ

材料 (2人分)
- 鶏もも肉 (1枚(300g))
- ベビーリーフ (適量)
- 塩 (適量)
- 黒こしょう (適量)
山椒だれ
- 木の芽 (20枚)
- 粉山椒 (小さじ1)
- 油 (大さじ2 2/3)
- 長ねぎ(粗みじん切り) (1/2本)
- ぽん酢 (大さじ2 2/3)
作り方
- 鶏もも肉は筋を切り、厚みを均等にして塩、黒こしょうをふる。
- 山椒だれの木の芽は粗みじん切りにしてボウルに入れ、長ねぎの粗みじん切り、ぽん酢を合わせる。
- フライパンに油、粉山椒を入れて弱火にかけ、香りが出て来たらペーパータオルで漉す。
- (2)に(3)を混ぜる。
- フライパンの余分な油をふき取り、鶏肉の皮目を中火で5分焼き、裏返してさらに5分焼く。
- (5)を取り出し、一口大のそぎ切りにし、ベビーリーフと共に盛り、(4)をかける。
ポイント
粉山椒と油は弱火にかけて香りを出す。鶏肉の皮目はパリッと焼き上げる。