豚肉と卵の炒めもの
放送
•
卵料理

材料 (2人分)
- 卵 (3個)
- 塩 (小さじ1/4)
- こしょう (適量)
- 油 (大さじ1)
- 豚ロース肉(しょうが焼き用) (80g)
- きゅうり (60g)
- きくらげ (3g)
- 長ねぎ (1/4本)
- しょうが(薄切り) (5g)
- ごま油 (小さじ2)
豚肉の下味
- 塩 (ひとつまみ)
- 紹興酒 (小さじ1/2)
- 片栗粉 (小さじ1)
- 油 (小さじ1/2)
合わせ調味料
- 塩 (ひとつまみ)
- 紹興酒 (小さじ1)
- しょうゆ (小さじ1)
- 砂糖 (ひとつまみ)
- こしょう (適量)
作り方
- きくらげはぬるま湯につけて20分置いて戻し、一口大に切る。
- きゅうりは斜め3cm長さに切って縦に5mm厚さに切り、長ねぎは斜め1cm幅に切る。
- 豚ロース肉は5cm幅に切り、卵は溶きほぐし、豚肉に豚肉の下味の塩、紹興酒、溶き卵大さじ1を混ぜ、片栗粉を混ぜて油を加えてほぐし、広げる。
- 合わせ調味料の塩、紹興酒、しょうゆ、砂糖、こしょうを合わせる。
- 卵に分量の塩、こしょうをして混ぜる。
- 鍋に分量の油を熱し、(5)を加えて強火で大きく混ぜ、途中で中火にしてまとまったら、一口大に切って取り出す。
- 鍋をふき、ごま油を熱して長ねぎ、しょうがの薄切りを弱火で炒め、豚肉を加えて炒め、強火にしてきゅうり、きくらげを加えて炒め、(4)を加えてからめ、卵を戻し入れて炒め合わせ、器に盛る。
ポイント
きくらげはぬるま湯に20分つける。卵は一口大に切って取り出す。