揚げ餅のキーマカレー
放送
•
おもちモチモチ

材料 (2人分)
- 角もち (3個)
- にんにく ((みじん切り)小さじ1/3)
- しょうが ((みじん切り)小さじ1/2)
- バージンオリーブ油 (大さじ2)
- 玉ねぎ ((みじん切り)50g)
- 鶏ひき肉 (200g)
- 塩 (小さじ1/2)
- 豆板醤(トウバンジャン) (小さじ1)
- カレー粉 (大さじ1)
- 小麦粉 (大さじ2)
- ブイヨン (200ml)
- はちみつ (小さじ2)
- トマトの水煮 ((カットタイプ)60g)
- 香菜(シャンツァイ) (適量)
- 塩 (適量)
- カレー粉 (適量)
- 揚げ油 (適量)
作り方
- 角もちは8等分に切る。
- 香菜は2cm長さに切る。
- フライパンににんにくとしょうがのみじん切り、バージンオリーブ油を入れて中火で熱し、泡が出てきたら弱火にして香りを移し、玉ねぎのみじん切りを加えてしんなりするまで炒める。
- (3)に鶏ひき肉と分量の塩を加えて、ほぐしながら中火で炒め、中央をあけて豆板醤と分量のカレー粉を加えて炒め、香りが出たら小麦粉を加えて軽く炒め、ブイヨン、はちみつ、トマトの水煮を加えて強火にし、煮立ったら中火にして7分煮て、塩で味を調える。
- 180度の揚げ油にもちを入れて揚げ、網に取り出し、熱いうちにカレー粉をふる。
- (4)と揚げもちを器に盛り、香菜をのせる。
ポイント
豆板醤とカレー粉を炒めて香りを出す。揚げたてのもちにカレー粉をふる。