Logo おしゃべりクッキング保管庫

カブと鶏肝の煮込み

放送 カブと大根
カブと鶏肝の煮込み

材料 (2人分)

  • かぶ (2個(280g))
  • みかんの皮 (15g)
  • 手羽先 (4本)
  • 鶏レバー (80g)
  • しょうゆ (小さじ1)
  • 貝割れ菜 (1/4パック)
  • 油 (適量)

煮込み調味料

  • 砂糖 (大さじ3)
  • 水 (700ml)
  • しょうゆ (小さじ1)
  • 酢 (小さじ2)
  • ごま油 (小さじ1)

作り方

  1. かぶは6等分のくし形に切って皮をむき、みかんの皮は白い部分を取り除き、細切りにする。
  2. 手羽先は関節の手前に切り込みを入れ、関節を折って骨を出し、先を切る。鶏レバーは半分に切り、流水にさらして血のかたまりを取る。
  3. 手羽先とレバーにしょうゆをまぶし、鍋に油大さじ1を熱し、中火で焼き、焼き色がついたら取り出す。
  4. (3)の鍋をふき、煮込み調味料の砂糖大さじ2を入れて中火で溶かし、少し色づいて泡が出始めたら、水を少しずつ加え、(3)、かぶを入れてアクを取り、残りの砂糖としょうゆを加え、落とし蓋をして10〜15分煮る。
  5. (4)にみかんの皮、酢、ごま油を加えて仕上げ、器に盛り、4cm長さに切った貝割れ菜をのせる。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: