Logo おしゃべりクッキング保管庫

小松菜のごま白酢和え

放送 おいしい菜
小松菜のごま白酢和え

材料 (2人分)

  • 小松菜 (250g)
  • 豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用) (100g)
  • ちくわ (2本)
  • いりごま(白) (適量)
  • 塩 (適量)

ごま白酢

  • 豆腐(木綿) (1/2丁)
  • 練りごま (大さじ1 1/2)
  • 砂糖 (大さじ1)
  • 塩 (小さじ1/3)
  • 薄口しょうゆ (小さじ1)
  • 酢 (大さじ2)
  • しょうが汁 (大さじ2/3)

作り方

  1. 小松菜は3cm長さに切り、葉と茎を分けておき、豚ロース肉は半分に切り、ちくわは3cm長さ、5mm幅の棒状に切る。
  2. ごま白酢の豆腐は厚さを半分に削ぎ、ペーパータオルに挟み、重しをして30分置く。フードプロセッサーに豆腐、練りごま、砂糖、塩、薄口しょうゆ、酢、しょうが汁を入れ、攪拌する。
  3. 熱湯に水を加えて約80℃にし、豚肉をゆでてザルに上げて水気をきる。
  4. 熱湯に塩を加えて小松菜の茎を入れ、後から葉を加えてゆで、冷水に落として水気をしっかり絞る。
  5. ボウルに豚肉、小松菜、ちくわを入れ、(2)のごま白酢を加えて和え、器に盛り、いりごまを散らす。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: