鮭とチンゲン菜の煮込み
放送
•
サケとサワラ

材料 (2人分)
- さけ(皮なし) (200g)
- しめじ (50g)
- チンゲン菜 (80g)
- 長ねぎ (1/3本)
- しょうが(薄切り) (5g)
- 油 (適量)
さけの下味
- 塩 (適量)
- こしょう (適量)
- 片栗粉 (小さじ1)
煮込み調味料
- 甘酒 (150ml)
- 水 (100ml)
- 塩 (小さじ1/4)
- こしょう (適量)
- 水溶き片栗粉 (適量)
- 生クリーム (大さじ1 1/2)
作り方
- さけは1.5cm厚さの一口大に切り、さけの下味の塩、こしょうをふり、片栗粉をまぶす。
- チンゲン菜の軸は2cm幅に切り、葉は一口大に切り、しめじは小房にほぐし、長ねぎは1.5cm幅の斜め切りにする。
- 鍋に油適量を熱し、さけの両面を強火で香ばしく焼いて取り出す。
- (3)の鍋に、長ねぎ、しょうがの薄切り、しめじ、チンゲン菜の軸を中火で炒め、チンゲン菜の葉を加えてしんなりするまで炒め、煮込み調味料の甘酒、水、塩、こしょうを加えて強火で煮立てる。
- (4)に水溶き片栗粉でとろみをつけ、さけを戻し入れ、生クリームを加え、器に盛る。
ポイント
さけは両面を強火で香ばしく焼く。さけはとろみをつけてから戻し入れる。