鶏と蓮根のきんぴら
放送
•
お弁当のおかず

材料 (2人分)
- 鶏もも肉 (150g)
- れんこん (100g)
- ちくわ (2本)
- いんげん (6本)
- いりごま(白) (適量)
- 塩 (適量)
- 黒こしょう (適量)
- 小麦粉 (適量)
- 油 (適量)
合わせだれ
- 酒 (大さじ1 1/3)
- 砂糖 (大さじ2)
- しょうゆ (大さじ2)
- カレー粉 (小さじ2/3)
作り方
- 鶏もも肉は筋を切って2cm角に切り、塩、黒こしょうをふり、薄く小麦粉をまぶす。
- れんこんは皮をむいて2mm厚さの半月切りにし、水にくぐらせて水気を取る。ちくわは5mm厚さの輪切り、いんげんは3cm長さに切る。
- 合わせだれの酒、砂糖、しょうゆ、カレー粉を混ぜ合わせる。
- フライパンに油少量を熱し、鶏肉の皮目から強火で焼き色をつけ、れんこん、ちくわ、いんげんを加えて炒め、粗熱を取って(3)を加え、手早くからめる。
- 器に盛り、いりごまを散らす。
ポイント
れんこんは2mm厚さに切る。きんぴらは強火で炒める。