麻辣(マーラー)春巻

材料 (2人分)
- 鶏ひき肉 (120g)
- セロリ (30g)
- かぼちゃ (40g)
- 万能ねぎ (1本)
- 春巻きの皮 (5枚)
- サラダ菜 (適量)
- 油 (適量)
あんの味つけ
- 塩 (少量)
- こしょう (適量)
- 砂糖 (小さじ1/3)
- しょうゆ (小さじ1/3)
- 花椒粉(ホァジャオフェン) (小さじ1/3)
- 豆板醤(トウバンジャン) (小さじ1/2)
- 片栗粉 (小さじ2)
のり
- 小麦粉 (大さじ2)
- 水 (大さじ1 1/2)
作り方
-
かぼちゃは皮をむいて5mm角に切り、セロリは5mm角に切り、万能ねぎは5mm幅に切る。
-
春巻きの皮は半分に切る。
-
あんの味つけの塩、こしょう、砂糖、しょうゆ、花椒粉、豆板醤を合わせる。
-
のりの小麦粉と水を混ぜる。
-
ボウルに鶏ひき肉、かぼちゃ、セロリ、万能ねぎを入れて混ぜ、(3)を加えて練らずに混ぜ、片栗粉を混ぜ、10等分する。
-
春巻きの皮の手前と左右を2cm空けて(5)を細長く置き、左右と向こう側にのりを塗って手前から巻き、両端を押さえる。
-
フライパンに春巻きが半分くらいつかる量の油を熱し、(6)を入れて中火で色よく揚げ焼きにし、サラダ菜と共に器に盛る。
ポイント
調味料を混ぜておく。ひき肉は練らないようにする。