いとよりのクルトン焼き
放送
•
簡単スピードメニュー

材料 (2人分)
- いとより(三枚おろし) (2枚(160g))
- バジル (3枚)
- 卵白 (大さじ1)
- 食パン(サンドイッチ用) (1枚)
- 白ワイン (大さじ1)
- トマトソース (大さじ4)
- 塩 (適量)
- こしょう (適量)
- バージンオリーブ油 (適量)
作り方
-
食パンは厚みに合わせて角切りにし、バジルは3〜4等分に切る。
-
いとよりは両面に塩、こしょうをし、皮目にバジルをのせて卵白を塗り、パンをつけて軽く押さえる。
-
フライパンにバージンオリーブ油適量を熱し、いとよりのパンをつけた面から弱火で2分焼き、きつね色になったら裏返し2分焼いて取り出す。
-
フライパンの焼き油を捨て、白ワインを加えて半量になるまで中火で煮つめ、トマトソースを加え、一煮立ちしたら火を止めて、塩、こしょうで味を調える。
-
器にソースを流し、いとよりを盛る。
ポイント
食パンを弱火で色よく焼く。トマトソースを加えて煮立ったら火を止める。