ジンジャーシュリンプカレー
放送
•
夏こそしょうが

材料 (2人分)
- むきえび (12尾)
- 油 (大さじ1)
- クミンシード (小さじ1/2)
- しょうが(みじん切り) (大さじ1)
- にんにく(みじん切り) (小さじ1/2)
- 玉ねぎ(みじん切り) (100g)
- トマトの水煮(カットタイプ) (120g)
- ブイヨン (300ml)
- カレー粉 (大さじ2/3)
- 塩 (小さじ1/2)
- しょうが (8g)
- 香菜(シャンツァイ) (適量)
- ご飯 (適量)
えびの下味
- 塩 (小さじ1/4)
- 白ワイン酢 (小さじ1/2)
- おろししょうが (小さじ1)
作り方
- むきえびは背を開いて背わたを取り、袋に入れてえびの下味の塩、白ワイン酢、おろししょうがを加えてもみ込み、5分置く。
- 香菜は2cm長さに切り、しょうがは皮をむいてせん切りにして香菜と混ぜる。
- フライパンに油とクミンシードを入れて中火にかけ、泡が出始めたら弱火にして香りを移し、しょうが、にんにく、玉ねぎのみじん切りを加えて薄く色づくまで約3分、中火で炒める。
- (3)にカレー粉を加えて炒め、トマトの水煮、ブイヨン、塩を加え、煮立ったらアクを取り、中火で7分煮る。
- (4)に(1)のえびを漬け汁ごと加え、中火弱で火を通し、器にご飯と共に盛り、(2)を添える。
ポイント
油にクミンシードの香りを弱火で移す。えびは中火弱で火を通す。