高菜のあんかけ焼きそば
放送
•
酸味さわやか

材料 (2人分)
- 中華麺(焼きそば用) (2玉)
- 高菜漬け (70g)
- 豚バラ肉(薄切り) (80g)
- 赤ピーマン (1個)
- 長ねぎ (1/2本)
- しょうが(細切り) (5g)
- 油 (適量)
あんの味つけ
- 紹興酒 (小さじ2)
- 水 (300ml)
- 塩 (小さじ1/2)
- こしょう (適量)
- しょうゆ (小さじ1/4)
- 水溶き片栗粉 (適量)
- ごま油 (小さじ1)
- 酢 (大さじ1)
作り方
- 高菜漬けは2cm角に切り、長ねぎは縦半分に切って5mm幅の斜め切りにし、赤ピーマンは1.5cm角に切る。
- 豚バラ肉は3cm幅に切る。
- 中華麺をほぐし、鍋に多めの油を熱して両面を中火で煎り焼き、取り出して油をきる。
- 鍋に油少量を足して熱し、豚肉を中火で炒め、高菜漬けを加えて炒め、長ねぎ、赤ピーマン、しょうがの細切りを加えて更に炒め、あんの味つけの紹興酒、水を加えて煮立て、塩、こしょう、しょうゆを加えて弱火で2分煮る。
- 麺をはさみで切って器に盛り、(4)に水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油、酢を加えてかける。
ポイント
高菜を2分煮て旨みと酸味を引き出す。酢は最後に加えて酸味を生かす。