豆苗のホタテあん
放送
•
簡単スピードメニュー

材料 (2人分)
- トウミョウ (2パック)
- ほたて貝柱の水煮 (1缶(120g))
- 卵白 (1個分)
トウミョウの下味
- 油 (大さじ1)
- 紹興酒 (小さじ2)
- 水 (50ml)
- 塩 (小さじ1/2)
- 砂糖 (小さじ1/3)
あん
- 紹興酒 (小さじ2)
- 水 (200ml)
- 塩 (小さじ1/2)
- 砂糖 (少量)
- しょうゆ (小さじ1/3)
- こしょう (適量)
- 水溶き片栗粉 (適量)
- ごま油 (小さじ1/2)
作り方
- トウミョウは根元を切り、4〜5cm長さに切って水にくぐらせて水気をきり、ほたて貝柱はほぐし、汁は残しておき、卵白はしっかり溶きほぐす。
- 鍋をよく熱してトウミョウの下味の油を入れ、トウミョウを強火で炒め、紹興酒、水、塩、砂糖を加えて煮立て、ザルに上げて水分をきり、器に盛る。
- 鍋にほたてを汁ごと加え、あんの紹興酒、水を加えて火にかけ、塩、砂糖、しょうゆ、こしょうを入れ、煮立ってきたら水溶き片栗粉でとろみをつける。
- (3)を弱火にして卵白を細く垂らして加え、かたまってきたら大きく混ぜ、ごま油を加えて(2)のトウミョウの上にかける。
ポイント
トウミョウは炒めてから下味をつける。卵白が固まってから混ぜる。