ゆで鶏のサラダ
放送
•
おかずになるサラダ

材料 (2人分)
- 鶏胸肉(皮なし) (1枚(200g))
- 長ねぎとしょうが (適量)
- きゅうり (1本)
- 豆もやし (200g)
- 長ねぎ(みじん切り) (1/3本)
- しょうが(みじん切り) (大さじ1 1/2)
- 塩 (適量)
- ごま油 (適量)
鶏肉の下味
- 紹興酒 (小さじ1)
- 塩 (小さじ1/2)
麻辣ソース
- 砂糖 (小さじ2)
- 酢 (大さじ2)
- しょうゆ (大さじ3)
- ごま油 (小さじ1)
- 花椒粉(ホァジャオフェン) (小さじ1)
- ラー油 (小さじ2)
作り方
- 鶏胸肉は鶏肉の下味の紹興酒と塩をまぶし、常温で10分置く。
- 豆もやしは半分の長さに切る。
- 熱湯に鶏肉、長ねぎとしょうがを入れてごく弱火で2分ゆで、豆もやしを入れて10分ゆで、豆もやしはザルに取り出し、鍋底を氷水につけて20分くらい置いてそのまま冷ます。
- きゅうりは3mm角の細切りにし、塩をして5分置き、水分を絞る。
- 豆もやしは塩ひとつまみ、ごま油適量で和える。
- 麻辣ソースの砂糖、酢、しょうゆをよく混ぜ、ごま油、花椒粉、ラー油、長ねぎとしょうがのみじん切りを合わせる。
- (3)の鶏肉を取り出して薄切りにし、豆もやし、きゅうりを(6)で和え、鶏肉を加えて和え、器に盛る。
ポイント
鶏肉はゆで汁に漬けたまま冷ます。ゆで鶏はできるだけ薄く切る。